2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

六番札所・壺阪寺への道には、いにしえ人のセンスがあふれていた

朝7時、朝食も摂らずに近鉄吉野線で壺阪山駅へ。ここは六番札所の壺阪山・南法華寺、通称「壺阪寺」の入り口だ。駅に降りたとたん、何かとてもいい「予感」があった。駅から長い石畳が続き、センスの良い町のにおいがする。ところどころに武家屋敷や長屋門…

四番施福寺を目指し、和泉の山中を歩く

2008年の年末、再び西国巡礼の旅に出る。さすがにクリスマスシーズンにお寺参りする人は少なく、閑散とした境内をひとり寂しく歩くこととなった。わずか二カ月ほど前に和歌山を回ったばかりだったのに、何故、年末に・・・。実は前回の巡礼行の直後に、突然…

4

和歌山巡礼(二番・三番)へ

二番札所・紀三井寺(上の写真)、三番札所・粉河寺を訪れたのは翌年10月。那智でスタートした巡礼行は1年近く経っての再開となった。実は、突然の人事異動で編集部に戻ることとなり、あまりの多忙の故、出張する機会もなかったのだが、久しぶりの現場復帰…

那智の滝、そして札所一番へ。

07年11月、奈良での仕事を終え、ちょうど正倉院の”曝涼”の時期でもあったため、奈良国立博物館へ。そのまま帰ろうか、どうするかと考えていた時、ふと「那智の滝」を思い出した。これから那智へ行こうと。すぐに天王寺まで出て、紀勢本線で約3時間30分かかっ…

いざ、那智へ・・・その前に

「西国巡礼行」について書き始めるその前に、まずは私が「滝」にはまった経緯からはじめたい。 時は平成17年秋、当時、私はある出版社の販売部長をしており、子供雑誌の創刊1周年記念イベントの打ち合わせで、お台場のあるSCにいた。会場の下の階にある…

西国巡礼行

07年11月11日に、那智山・青岸渡寺を訪れてから早2年。昨年12月25日に西山・善峰寺までたどり着き、西国33カ寺のうち、20番まで回ったことになる。ちょうど昨年末で早期退職したこともあり、今回の巡礼行はひとつの結節点となった格好だ。 かみさんが傾倒す…